日用品 音響関係

DIYのススメ 個人持ちドライバーの進化

 家にいる時間が増えているから,DIYをする機会が増えている.普段だったら触らないような場所を掃除してみたり.そのうちの一つが,我が家ではHDD\DVDプレーヤーだった.早い人はとっととBDに変更しているだろうけど,我が家は20年?くらい変えてない計算になる.読者にはそんなこと関係ないだろうけど,なにゆえコレを掃除する運びになったのかも含めて,聞いてください.

HDD/DVDレコーダーがきれいなDVDを「汚れてる」と主張してくる

 これは,初めは理解できませんでした.は?DVDが汚れてるの?じゃあ掃除しなきゃ!みたいな感じで,いろいろ調べて.ついには,歯磨き粉まで使ってDVDのディスク自体をきれいにしたのに結果は変わらないという状態が続き,ついにたどり着いたのはDVDプレーヤーにホコリが溜まって,レンズが汚れているという説明をしているページ.こちらにも書かれている通り,「決して自分で修理してはいけません.メーカー保証の対象外となります!」ということは,充分心に留めた上で,以下,自分で開けてみました.もちろん,みなさんも自己責任でお願いしますよ.

開けてみよう,いや開かない

 何の呪文だ?という話ですが,普通にドライバーを回しても開きません.あれ?どうして?と思うわけですが,そりゃ普通に開くようには出来てないわけだ.ちょっとしたところで使うように買ってあったドライバーは全然役に立ちません.そもそも,持ち手がどっかいったっていうのが,でかい気がする.自分を戒めつつ,DIYショップへ向かいます.

新ドライバーのちから

 DIYショップに入って,普段は余り足を向けない工具売り場へ向かいます.DIYショップに行って,文房具を買っていた自分がいる.そこで,早速ドライバーを物色します.これまでは8本ぐらい入っている,ドライバーセットみたいなものを買っていただんだけど,どうもそれだとこういう時に役に立たない模様.さてどうするか.そこで目に入ったのは,以下のドライバー.

 お,これいい.一本でプラスも,マイナスもいけるのと,ネジ山のサイズにピッタリ合うように,山が複数切ってある感じ.イメージが湧きにくいと思うけど,横から見た時に凸の字が複数重なってる形をイメージしてもらうといいかも.
 見た感じ,これって折れたりしないの?って心配するかもしれないけど,結構軸が強い素材で作られているのかな.細身に見えるし,山の部分なんてこれで大丈夫?っていうくらい薄い.けど,全く心配ない.そして,びっくりするぐらい軽い力でネジが回った.あれ?さっきまでの苦労はなに?

最近のドライバーの進化

 この例でも分かるように,最近のドライバーは,複数の機能を付けて,一本でいろいろできるように工夫されている.グリップのしりには,マイナス型の溝があって,そこでコイン型の突起を回せるようになっていたり.電工目的の場合は,絶縁素材でできていたりと,いろいろ工夫があります.私は,外のケースを外すために使ったので,↑ のものを選んだけど,中の電気回路部分まで扱いたいとすれば,確かに絶縁型のものを選んだほうが安全でしょう.

結論,一家に一本置いとけ

 そんなわけで,ドライバーを紹介してきました.私はたまたまDVDレコーダーの中を開けたいってことで購入に至ったのですが,このご時世家の中でのいろいろなDIYが発生しているでしょう?別に普段から使わないし…と思ってると思うんですが,ほしい時にあると便利ですよ.
 本サイトでは様々なモノを紹介しております.

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA